オッサンが自分さがしする日記

40歳半ばのオッサンが自分さがしするブログ ほぼ雑記

苦労した現場だが、得るものも多かった。

はい、お疲れ様。

 

 

 

今日は初めての現場らしい。

初見はいかに?

う~ん、わからん。

下から全部外してやっとバッフル版がはずれた。

その時点で大汗・・。

 

そのあと屋根に上りトップ見ると、

これまた大変そう・・。

思った通り、

全身真っ黒。

やられたな。

 

一時間半の予定が三時間かかった。

これはあかん。

想定があまい。

もっと簡潔にやらねばならない。

 

 

今日は苦労はしたが、

いい教訓になった。

そして、次のやり方の課題もわかった。

それはそれで良かったことにしよう。

 

 

 

お客様はいい人だった。

いっぱいお話してしてくれた。

蛇が出たとかね・・。

 

やっぱり、人は何か繋がりたいんだよね。

今の暮らしがけして寂しいわけではないと思うが、

話きいてくれると思うと、

無意識にいろいろしゃべりたくなるのかな?

 

久しぶりに他人とかかわる仕事はじめて、

そんなこと感じたりしてます。

 

そして、そんなしゃべりたくなるような

人間でいることもいいんでないかな。

と、思うようになりました。

 

仕事ははかどらないが・・。

 

バランスね。

何でもそうだけど。

 

ちょっとだけでも、その人の心の隅に触れれば、

何かいいことしたかなと思えます。

 

 

そんなこと思いました。

 

 

 

今日のポイント

「心の受け皿をもっておく」